フリゲ展夏作品感想 その5
昨日は、「セゾンの太陽」のご感想とともにまさかのイラストまで頂きまして、
滅茶苦茶ハッピーな気分になりました、ありがとうございました!
多分フリゲ展夏公式サイトに掲載されると思いますので、
当ブログでご紹介するのは控えさせていただきます。
やー、嬉しいものですねー。だからゲーム制作はやめられない……!
さて、今回のフリゲ展夏ゲー感想は以下の2作品です。
・きらきら星の道しるべ
POPOさんの作品です。
オール自作のマップチップによるマップが温かい作風を醸し出しており、
可愛らしいキャラと絵に癒されるゲームだなー、ほのぼのチックだなー、
とウキウキ気分でプレイさせていただきました!
……と思いきや、ラストの方で、滅茶苦茶切なすぎる展開が!
フリゲをプレイして感動で泣いたとか、一体どのくらいぶりだろう……!
皆様! 是非ともトゥルーエンディングを見ましょう! 素晴らしい!
・修道服を脱がさないで!
Tsuvasa@ZEROSTARさんの作品です。
ある程度音楽知識に精通していて、且つアラサーぐらいの年齢の方でしたら、
間違いなく様々なネタに吹くこと必至ですw 私がそうでしたw
前作「夢見る聖女じゃいられない!」も前にプレイさせていただきましたが、
その世界観・システムを踏襲した作品となっておりまして、
今回は魔法系特化で攻略していきました。めっちゃ爽快でしたw
謎解きも程よく頭を使い、クリアした時の達成感もあり、いいゲームでした!
滅茶苦茶ハッピーな気分になりました、ありがとうございました!
多分フリゲ展夏公式サイトに掲載されると思いますので、
当ブログでご紹介するのは控えさせていただきます。
やー、嬉しいものですねー。だからゲーム制作はやめられない……!
さて、今回のフリゲ展夏ゲー感想は以下の2作品です。
・きらきら星の道しるべ
POPOさんの作品です。
オール自作のマップチップによるマップが温かい作風を醸し出しており、
可愛らしいキャラと絵に癒されるゲームだなー、ほのぼのチックだなー、
とウキウキ気分でプレイさせていただきました!
……と思いきや、ラストの方で、滅茶苦茶切なすぎる展開が!
フリゲをプレイして感動で泣いたとか、一体どのくらいぶりだろう……!
皆様! 是非ともトゥルーエンディングを見ましょう! 素晴らしい!
・修道服を脱がさないで!
Tsuvasa@ZEROSTARさんの作品です。
ある程度音楽知識に精通していて、且つアラサーぐらいの年齢の方でしたら、
間違いなく様々なネタに吹くこと必至ですw 私がそうでしたw
前作「夢見る聖女じゃいられない!」も前にプレイさせていただきましたが、
その世界観・システムを踏襲した作品となっておりまして、
今回は魔法系特化で攻略していきました。めっちゃ爽快でしたw
謎解きも程よく頭を使い、クリアした時の達成感もあり、いいゲームでした!
スポンサーサイト
« フリゲ展夏作品感想 その6 | フリゲ展夏作品感想 その4 »
トラックバック
| h o m e |